サービス内容

運動療法

「シナプソロジー」導入

シナプソロジーとは「2つのことを同時に行う」「左右で違う動きをする」といった普段慣れない動きで脳に適度な刺激を与え、活性化を図る運動療法システムです。複数人で楽しく行うことで、感情や情動に関係した脳も活性化され、認知機能や運動機能の向上と共に、不安感の低下も期待できます。笑顔やコミュニケーションが生まれるので、楽しく続けられるのがこのプログラムの魅力です。

→「シナプソロジー」についてはこちら

 

 

学習療法

「ほうかごアシスタント」導入!

当社はレデックス株式会社の放課後等デイサービス向け支援システム『バランサープラス+』を導入しています。お子様の発達を的確に測定し、適切な個別支援計画の作成が可能になっています。 また、お子様の発達の状況をグラフで保護者様に的確にお伝えできるレポート作成も可能にしました。

→学習療法「ほうかごアシスタント」についてはこちら

 

 

体力測定

「運動機能を定期的に評価!」

運動器数値化システムを利用して一人ひとりの今の運動器の状態を詳しく見える化!定期的に運動機能を評価していきます。簡単な体力テストを行うことで、一人ひとりにあった健康に向けての改善トレーニングを自動で作成、提案できるシステムです。

→体力測定 「運動機能を定期的に評価!」についてはこちら